Amazon出品者の代金引換決済の闇

こんにちはゴードンです。
あ、明けましておめでとうございます。
ちょっと遅めでしたが^^;
いやー年末年始は
出品したいた商品がたくさん売れまして、結構な利益を得ました☆
1万円以上の利益をあげた日も
結構ありましたよ(^^)
そんな中で、
ちょっと一つ問題がありました。
僕は、Amazonで出品している
商品ほとんどは、Amazon倉庫に
預けてFBAというサービスを利用して
梱包と配送を自動化しています。
それで、僕も忘れていたのですが
1商品だけ、自己配送に
していた商品があったんです。
それが、たまたま年末に売れたんで
その時に、自己配送にしていた事を
思い出した感じです。。
自己配送のやり方もわかるのでとりあえず、
自分で納品書を作成してクロネコメール便で
商品を購入者に発送しました。
支払方法は、代引決済となって
いましたが気にせずにいました。
そして、昨日です。
購入者からメッセージが届きました。
「まだ、商品が届いていません」と、送られてきました。
僕はクロネコメール便に確認しました。
クロネコメール便は追跡番号があるので、
現在何処に荷物があるのか把握する事が
出来るんです。
確認したところ、
「投函完了」となっていました。
「なんだ、投函されてるんじゃん!」
と、思いながら購入者に
投函されてる事を返信しました。
そして、購入者から返信が来ました。
「受け取った記憶もありませんし不在票などもポストにない」
との事です。
あちゃーですよね(~_~;)
僕はクロネコヤマトに問い合わせをして
ちゃんと届けたのかを確認したところ、
購入者の方は集合住宅に住んでいるみたいなので
集合ポストに投函したとのことでした。
そこで、僕は違う異変に気が付きました。
そういえば、代金引換決済で
購入者は買ったんだよな?
代引ということは
直接ピンポン押して本人に受け渡して
商品代金を頂くシステムだよな
と、ふと思ったわけです。
クロネコメール便は集合ポストに投函した?
いやいや
おかしいよね?
それ。
どうやらAmazonの方で
この辺りが結構ブラックなところに
なっているみたいで、問題が多発して
いるらしいですね。
クレームの原因にもなっている
みたいです。
発送した事を伝える際も
追跡番号を入力するようになっているので
番号で代引決済の管理を
してるのかなと思っていたけど
そうでも無いらしく、、、
調べてもあまり詳しく情報が出てこないし
自己配送での代金引換え決済は
かなりグレーゾーンに
なっているみたいなので、
やらない方がいいですね^^;
ちょっとわかったのは、
ある程度Amazon大口出品を
利用して、実績が付いてきたら
代引決済が扱えるようになるんですけど、
これ、FBAを利用して配送しているなら
問題はないのです。
問題なのは自己配送で代引決済を
扱うとなると実は、先に配送業者と
書類などをしっかり書いて提携をとらなければ
利用できないんですよ。
このあたりが、ハッキリと
伝えられてない事が痛いところです。
どうやらAmazon側でも、
この事でトラブルが起きているのも
分かっているのに、
あまり、厳しく制限をかけてないんですね。
ま、どうしても
代引決済も半数近くの人が利用しているので、
これを簡単に利用できると利益には大きな影響が
でますからね。
使いたい、
使わせたいのはわかるけど、
そこら辺は、もっと追求していかなけば
いけないなと感じています。
僕以外にも、代引決済のことで
悩んでいる人は多いはずです。
今回の記事を少しでもお役立てください。
ちなみに、購入者には
無事商品が届きました(^^)
こちらのミスも伝えて。
「代金は、結構ですからそのまま商品を受け取って下さい」
とメッセージを送りました。
さすがに料金は取れません^^;
あと、自己配送での代金引き換えは
こちらが損をすることが多いので、
やらない事をお勧めします。
ちょっと困った話でしでした。
それでは!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする