FBAに商品を納品しようとして、納品手続きを済ませていざ自分で管理ラベルを貼ろうとしたらラベルより商品の方が小さすぎてどうしたらいいか困ったことありませんか?
僕も実際に仕入れた商品をFBAに送ろうと思って管理ラベルを貼ろうとしたら、
「あれ!商品が小さくて貼れない!?」
「どうやって貼ればいいんだ??」
テンパった記憶があります。つい最近ですが^^;
目次
商品が小さすぎて管理ラベルが貼れなくて困ったときの対処方法とは
という訳で、商品が小さすぎて管理ラベルが貼れなくて困ったときの対処方法を教えます!
まず、こちらがラベルが貼れない問題の商品です。
で、実際に管理ラベルを貼ろうとしたらこんなんなっちゃいます・・・・・
そこで、ある便利グッズを使えば簡単に解決出来ちゃいます^^
それがコレです
↓
そして、クリアポケットで商品を包んで管理ラベルを貼れるくらいの形に綺麗にしてあげて
管理ラベルをペタ!と貼っつけてあげればOKですね^^
はい、これで今回の問題が解決されちゃいましたね♪
梱包ラップでくるんでもイケる??
もう一つ例を出すとすれば梱包ラップでくるんであげるのもアリですね!
これっす!
↓
梱包用のラップは超役に立ちますね、すべての商品に使えますよ^^
今回の、感じではこういう使い方ですが
↓
この方法でも、バッチリラベルを貼ることが出来てFBAに納品しても問題ありませんね。
あ、僕も実際にこれで納品しているので大丈夫ですよ^^
今紹介した梱包用のラップは普通の大きさの商品にもひと巻するだけで、商品の見栄えが断然よくなります。
特に新品のCD、DVD系のソフトは絶大な効果があると言えます☆
CDとかって、新品でもシュリンクにキズがついていたり破れていたりするんですよね。
そのまま、出品しちゃうと購入者様にも嫌な思いをさせてしまうし、悪い評価を付けられるかもしれません^^;
なので、ひと巻しておけば、そういった心配も解消されるかと思います。
僕は精神的にかなり和らいでいますよw
梱包ラップは中古商品にも効果が大きい!?
あと、中古で出品する商品にも効果はデカいです。
見た目が明らかな中古でも、巻いておけばお客様に届いた時の印象がかなりいいです。
もし、自分が頼んだ商品が綺麗に梱包されていたら嬉しいですよね^^
誰でも、見た目が綺麗な方が嬉しいに決まっていますからw
自分がどうされたら嬉しいかちょっとだけ考えれば、こういった気配りが出来るようになり高い評価を得られ続けれるという訳ですね☆
お客様から評価が良いと、新しくきたお客様にも印象がいいですから集客面でも効果が得られるとうことです。
何気に、超重要なことなので覚えておいて損はないです☆
まとめ
今回のまとめをすると。
商品が小さすぎて管理ラベルが貼れない場合は2つの方法を使うと良いよということですな^^
- クリアポケットに商品を入れて管理ラベルを貼る
- 梱包用のラップで商品をくるんで管理ラベルを貼る
僕の検証する中で、この2つの方法が簡単に解決できるのかなと思えて仕方ないですね。
クリアポケットもラップも買わなければいけませんが大した費用でもないので絶対に持っておいた方がいいです。
何にでも使えますからね。
ラップは、どの商品にも使えますし、クリアポケットはセット売り商品には超重宝します。
僕の場合は、食品とドラッグストア、コスメなども販売しているのでクリアポケットはメチャクチャ使いまくってます。
とにかく見た目が良くなるし、梱包も楽だし、作業効率も圧倒的に飛躍します♪
是非、今回の記事を参考にしてくださいね!
紹介した商品